2025.7.25
「『夏氷ミスト』ナンテあれば…とりあえず我にぶっかけたいッス(暑)」
みなさんこんにちは、アルパのスタッフでございます。
街中でも夏まつり的なイベントがはじまってきている今日この頃ですが、
今週は最高気温も最低気温もえげつない日々が続きまして、
みなさん…ご無事ですか?(汗)
今週になってこの気温の上昇具合といい、強烈な日差し具合といい、
気づけば北海道も内地も梅雨があけていましたね。
ここで一雨来た方が気温も落ち着くのでしょうか。
学生サン達はこれから夏休みに入る時期でしょうか、
ここ数日はほぼ人間の体温くらいの最高気温までなっているという事は…
来月の事はもう考えたくないですねぇ(汗)
最近は外に出た瞬間汗ダクになるワタクシ。
汗も臭いもおさえたいと思い、近所のドラッグストアで
「極冷感」と書かれたシャツミスト
(シャツにスプレーする制汗剤)が手放せません。
勢い余ってかけすぎてしまい、今度は風をうけると、さ・寒イ…(笑)。
「ちょうど良い」を目指しているのに、なんか両極端な事ばかり(汗)
みなさんもこのシャツミスト、もしよろしければお試しください、
ワタクシのようにかけすぎてしまわないようにご注意クダサイネ(笑)
そんな本日7月25日は「かき氷の日」との事です。
「かき氷」は別名「夏氷(なつごおり)」とも呼ばれるそうで、
「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせから本日に制定されたそうです。
また、1933年(昭和8年)の今日、フェーン現象(※)により山形県山形市で当時の
最高気温40.8℃を記録したこと(日本最高気温の日)にちなみ、かき氷を食べる
にはふさわしい日との事で、7月25日が選ばれたそうです。
ちなみに、今日現在では、2018年7月23日に埼玉県熊谷市と2020年8月17日に
静岡県浜松市で観測された「41.1℃」というのが日本最高気温との事です。
…日本全国夏真っ盛りな現在なら、本州でもさることながら今週の札幌でもそのうち記録更新
するんでないかっちゅ~くらい…暑いですねぇ(汗汗)
まさにタイムリーな記念日ですが、こんな時は、
キンキンとひゃっこいかき氷などかっこんであたまキーンとさせて涼みたいですね(冷)
氷メロン、氷イチゴ、はたまたブルーハワイ的な青~いヤツを(笑)
…昔売っていたかき氷のシロップで「みぞれ」ってのがあったのを皆さんご存じですか?
ただ氷に砂糖水かけたような味で…ワタクシ結構好きだったんですが
まだ売っているのカナ?(笑)
現在、北海道は他県にひけをとらないくらい気温が上昇しております。数日前の全国の天気では、
日本列島の中で一番気温が低いのが沖縄という日もあったようです。
夜も気温が下がりきらず、熱帯夜で寝苦しい日々をみなさんも送っているのではと存じます。
なんとか快適に睡眠をとる方法を日々模索しているのではないかと思いますが、扇風機の風の
あたりすぎや、冷たい飲み物の摂りすぎでお腹こわしたりしないよう、ご注意くださいね。
今週もありがとうございました。
(※)フェーン現象
湿った空気が山を越えて反対側に吹き降りる際に、風下側では乾燥した高温の風が吹き、
気温が上昇する現象。(なんだか、わかるようなわからないような…汗笑)
アルパでは見学・体験も受け付けております。
スタッフ一同、ご連絡お待ちしております TEL 011-215-8727