【指定事業所番号0110102837】就労継続支援B型事業所「アルパ」

お問い合わせはコチラ

お知らせ

2021.7.30

「男子ガ○ガリ君(ウメ味の部)決勝…日本初の金メダルデス!!(笑)」



みなさんこんにちは、アルパのスタッフでございます。



 



茹だる暑さが続いておりますが、今週は安定の30度超えに加えて湿度も上がっているようで、



これまた北海道らしくない、内地寄りの気候な日々が続いておりますねぇ、



ここ最近の札幌の最高気温も東京と大差なく、ジットリしつづける日々でございまして(汗)



 



「おひさまが照るのはまぁしょうがないとして…できればもう少し風がさわやかに吹きぬけて欲しいなぁ」



「農作物の事など考えるとそろそろ一雨きた方がイイノカナ」



ナンテな事を考えるこの頃でございます。



 



それにしても、はじまりましたねオリンピック。



先週末からテレビにかじりつきの上、リモコン片手に高速ザッピングッ、



という方も多いのではないでしょうか(笑)



それにしてもすごいですね、開始早々メダルラッシュが続いておりますようで、



柔道は阿部兄妹が史上初のそろって金メダルだし、



今回から新しく競技に加わった卓球の男女混合ダブルスやスケートボードでも金メダルとは…



やっぱり自国での開催はナニかチカラがはたらいているのでしょうか、面白い内容の競技が多そうです。選手たちの活躍と、感染拡大にならない事を切に祈るばかりです。



 



そんな本日7月30日は、「梅干しの日」との事です。



語呂合わせ的視点でいっても、「…ナンデ?」って感じではありますが(笑)



梅干しはこの時期から新物が食べられるようになるらしく、また、



「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われていたとの事で、



 



んが)月)日」という語呂合わせも…



…苦しい部分もありますが(汗)、そんなわけで梅干しの日との事デス(笑)



 



以前当ブログでもお伝えしたかもしれませんが、「梅雨(つゆ)」という言葉に



なぜ“梅という字が入っているのでしょうか。



これは、雨が多くなるこの時期(6月~7月)に青梅の実が採れるから。



そんなこの時期に梅を食べる事は、「梅はその日の難逃れ」という言葉があるくらい、



健康に良いからと言われているそうです。



 



夏に梅などすっぱいものを食べるのがどうして体に良いのでしょう?それは、



すっぱいものを見たり食べたりすることによって、唾液の分泌が増えるのですが、



唾液のみならず胃液の分泌も増えて、夏バテ気味の時でも食欲増進を助けてくれるから。



それに加え、



代謝機能をアップしてくっるクエン酸や、梅特有のムメフラールという成分が疲労回復を



助けてくれる、という理由もあるそうです。



 



かと言って食べ過ぎはよくないので(梅干しを食べ過ぎる方が難しいかもしれませんが笑)



暑さで体力を奪われるこの季節は、一日一粒ペースで食べていくくらいがいいのではないでしょうか。



ワタクシが暑い日に繰り出すリーサルウェポン(最終兵器)に、



ガ○ガリ君というみなさんご存じの王道のアイスがあるのですが、



最近はそれにも「ウメ味」があるようですので、皆さんもよろしければお試しください。



(ちなみにワタクシ、近所のコンビニを巡回してますが、まだ梅味に出会えてマセン…泣)



 



今年の北海道の夏は内地と張るくらいの真夏から猛暑が続いておりますね、



ここらで一雨降って気温も落ち着いてほしいものですね。



熱中症対策もまだまだ続きそうなので、みなさんもご注意ください。



 



…水分補給もそろそろスイカで摂りたいですね(笑)



 



 



今週もありがとうございました。