【指定事業所番号0110102837】就労継続支援B型事業所「アルパ」

お問い合わせはコチラ

お知らせ

2022.11.11

「本日は“一丁あがりぃ!”記念日(笑)」




みなさんこんにちは、アルパのスタッフでございます。



 



気づけば11月になっていて、朝晩すっかり寒いですね。



「す、少しでもストーブたこ…」



が日常になってきてオリマス。



今年の札幌の初雪予想は来週月曜の雪だるマーク。



日に日に寒くなる我が家の室温を見ると、



なんだか雪が降る前にもう冬を感じはじめておりました。



公園のギンナン拾いにはまだまだもってこいの時期なんですけどね。



 



…なんて思っていたら、ここ数日はなんだかお日柄も良く…初雪前の小春日ですかね(笑)



 



そんな本日11月11日は、先週のブログでもお伝えしましたが、「めんの日」です。



1が四つ並ぶところが細く長いめんのイメージという事から制定されたとの事です。



ちなみに、麺を食べる時は



“つるつる”(鶴)すすって、よく“噛め噛め”(亀)



という事で、とても縁起の良い日とも言われています。



 



…というわけで、



だしの日&かき揚げの日&めんの日を経て、三週間越しのコロッケうどん/そば、



一丁あがりデス(笑)



 



本日は「1」が四つ並ぶ日という事もありまして、他にも記念日が多数あるようです。



たとえば、「鮭の日」。



…みなさんこれってなぜだかわかりますか?



 



「鮭」という字の右側の“つくり”の部分「圭」を分解すると、「十一十一」となりまして、鮭の日、と。



 



この鮭という字に含まれる「圭」は、いったいどういう意味なのだろう…というわけで調べてみました。



 



「圭」という字は、「磨き上げられ形の整った宝石」という意味があるそうです。



 



形の整った宝石…イクラの事ですかネ(笑)



 



ここ数年は北海道の鮭の漁獲量が年々減少しているというニュースを聞く中で、



最近千歳川の鮭の量が例年の三倍近くになっているというニュースも聞きました。



なんでもその年によって放流した数の違いで、数年後に戻って来る量に差が出る事もあるようです。



 



お店にシャケがたくさん並ぶ事を祈りつつ、みなさんももし“鮭釣り行こう!”なんて機会がありましたら、

釣る時期と場所にはご注意くださいね。



(ワタクシも良く知らなかったのですが、場合によっては密漁になってしまう事もあるらしいノデ汗)



 




気温の低下に合わせるように、感染率がまた上がってきております。



からだのだるさや喉の痛みなどが出始めたら、無理はなさらずに。



あったかくして、消毒や抵抗力も落とさないようにお過ごしください。



 



今週もありがとうございました。