FC2 Analyzer

【指定事業所番号0110102837】就労継続支援B型事業所「アルパ」

お問い合わせはコチラ

お知らせ

2021.10.22

「積雪、冠雪、…除雪。これから始まる『白銀伝』」

みなさんこんにちは、アルパのスタッフでございます。



 



先週末からなんだか冷え込む日が増えまして、



ここ数日の雨のせいでしょうか、



札幌近郊の中山峠では積雪、



手稲山では去年より一日早い初冠雪も確認されたようでして、



…何だか時期的にまだ早いんでないかなぁという気がしたのですが、紅葉もまだ変身途中ですし(汗)



でもちまたでは雪虫デビューが例年より早いという噂も聞きますしね、



今年の初雪や根雪は早く訪れるのですかねぇ。



 



『美しい白銀の季節』もさることながら、



『果てしない除雪の季節』の方が先行してしまいますね…我々雪国の人間は(汗笑)



 



根雪になるのはまだ先ですよねぇ札幌市内、



来月…いや、再来月あたりにはみなさんも、



“ストーブ”、“スコップ”、あったか“スープ”の『3S』のご準備を(笑)



 



 



そんな本日10月22日は、「アニメの日」との事です。



 



これは、日本最初のカラー長編アニメーション映画『白蛇伝』が公開された



1958年(昭和33年)の本日10月22日という事で、本日に制定されました。



 



日本のアニメーションはもはや日本の文化だと世界中でも愛されておりますね。



昔は人力で何枚ものセル画を描いて作成していたものも、今やコンピュータで作る時代ですよね。



おかげで画もきれいに、且つ複雑な表現もできて、よりリアルなものになっていきています。



でもワタクシ、昔こどもの頃に観ていたセル画のアニメも、なんだか味があって好きでして。



今アニメで話題といえば…やはり『鬼滅の刃』でしょうか、最近また新シリーズがはじまったようですね。



 




今週はみなさんも厚手のコートに衣替えする機会だったのではないでしょうか。



夏もしかり今もしかりですが、今年の天気は気温も含めなかなか読み切れず、



急な気温の低下で体調を崩されないよう、みなさんご注意ください。



厚着するもよし、重ね着で調節するもよしです、暖房器具の点検もお忘れなく。



 



今週もありがとうございました。