FC2 Analyzer

【指定事業所番号0110102837】就労継続支援B型事業所「アルパ」

お問い合わせはコチラ

お知らせ

2020.4.10

「早春の勇者がプチ闊歩(かっぽ)しております。」



みなさんこんにちは、アルパのスタッフでございます。



 



すっかり春めいてきて最高気温も10度をこえる日が続き、

日中に換気のために開けた窓からウデをブンブン出してみても、

春のあたたかさを感じるようになってきた先週から、



今週は…曇り、雨、雪、みぞれマークなど、多彩なお天気が続いているなか、



今朝はなんと、霧でした。



朝のお天気カメラは雲海から飛び出るテレビ塔の先をとらえて、



「雲のなかにいるような状態です!」と。



今の状況を考えると湿度が上がるのはイイカンジです。



 



さて、先週のブログでワタクシ、



おウチにこもり続けて腰が固まらないための運動を、



おウチでゴロゴロしながら開発しようかと宣言致しておりまして、



先週末も結局は9割5分3厘くらいの高打率で室内をゴロゴロしていたのですが、



その中で、ちょっぴり運動すべく実行した事がありました。



「いつもより遠回りして家より少し離れたお店へ買いものに行こう散歩」



でございます。



 



「歩くだけだと…かえって腰に負担がかかってしまいませんかぁ?」



なんて思っているそこのブログ読者のアナタ!



 



…その通りデス、なので「ちょっぴり遠回り」程度で(汗)



 



外出自粛生活が続いており、世間でも「自粛疲れ」などもささやかれてもおりますし、



息抜きストレス発散のためにも「ちょこっと散歩」は良いかなぁと思って行って参りました。



人混みを避け、普段なかなか通らない路地などを一人歩いてみると、



新鮮な発見があったり、見慣れない景色が見られたり、



プチ冒険心がかきたてられたり(ドラクエウォークなど併用するとなお効果的デス)



一人散歩やランニングはストレス解消法として推奨されておりますし、雪どけ直後のいつもと違う景色の春の楽しみ方を、みなさんもよろしければお試しください。



腰にも良いと…信じタイ!(汗)

 



 



 



連日テレビでも流れてみなさんご承知と思いますが、今週は国から非常事態宣言が出されました。北海道は対象から外れてはいましたが、今後も充分注意して参りましょう。



週末に向け気温も下がり傾向のようです、風も強めな日もありますので、お出かけの際はあたたかい服装で。



外を出歩いた後はうがい手洗いアルコール消毒など忘れずにしっかり続けていきましょうね。



(手で直接顔をさわらないようにするのも予防に効果的のようです、私も気を付けております。)



 




今週もありがとうございました。



 



 




※闊歩(かっぽ)する : 大またでゆっくり堂々と歩く事。



 



 




アルパでは月に1度のレクリエーションに出かける機会を設けています。



ひきつづき 見学・体験を受け付けています。



スタッフ一同、ご連絡お待ちしております。 TEL 011-215-8727