【指定事業所番号0110102837】就労継続支援B型事業所「アルパ」

お問い合わせはコチラ

お知らせ

2025.4.4

「『清明』来たりて、『桜』のおハナシおば解禁シマス(笑)」



みなさんこんにちは、アルパのスタッフでございます。



 



今週から4月に入り、



新しい月になり、



新しい年度となり、



札幌は雪もいい感じで無くなってきた。



かと思いきや、



関東ではなぜか大雪予報…?



かと思いきや、



数日前には九州で30℃超えの真夏日観測…?



 



「いや~、最近の天気ってよくわからないものですヨネ~テヘペロ」



…で済まされるのでしょうかこの気候。



昨今の日本列島の天候の落差にワタクシ少しおびえています(汗)



 



 



そんな本日4月4日は「清明(せいめい)」との事です。



「清明」とは、二十四節気の一つで五番目にあたります。



近年では4月4日か4月5日であり、今年は本日4月4日が



その日にあたるとの事です。。



 



「清明」という節気は、



「春分(しゅんぶん):3月21日頃」





「穀雨(こくう):4月20日頃」



の間にあたり、



草や木、水などが清く明らかであり東南風の心地よい季節という意味であり、



また「清浄明潔」の略でもアル。



“全てのものが清々しく明るく美しい頃”とされ、各地でお花見のシーズンを迎える。



とあります。



 



…そろそろ日本列島も桜前線のニュースが北上してきそうでしょうか。



「確か一番早い沖縄では2月中旬くらいにはもう咲いていたはず…」



「河津桜って他の桜より咲くの早いっスよねぇ~」



などと、とりあえず騒いでおきますネ(笑)



 



今月の下旬くらいには北海道も桜がさきみだれ、



チェリーブロッサム見上げながら



串ダンゴよろしくな景色が…(笑)



先取り過ぎではございますが、月日が経つのは



「…あ゛っ!!」



という間でゴザイマス(汗)



間違ってダンゴ見上げながらサクラかじらないようご注意クダサイ(笑)



 



冒頭でも述べましたが、季節の変わり目でなくても最近の日本列島は



気温気象の変化が激しく、従来とは違う形で我々の健康を脅かしているように感じます。



雪が融けて流れた地面から、今度は土の臭いを感じる季節、お花や虫たちも目を覚ます



4月に突入しました。みなさん、冬から春への移り変わりを快適に過ごされますよう、



体調崩されないようご自愛ください。



 



 



 



今週もありがとうございました。



 



 



アルパでは見学・体験も受け付けております。

スタッフ一同、ご連絡お待ちしております  TEL 011-215-8727